宴会セールス
ここではホテルが行う法人営業(宴会セールス)についてご紹介します。
一般的に、結婚式・披露宴、宴席、祭事などを行うようなホテルでは法人向けの営業担当者を用意しており、セールス活動から宴席の打合せ、施工管理までを一貫して任せています。
ホテルの場合は飲食店と異なり、商圏が広くなるため周辺地域(1~2km)にだけ営業をかけるのではなく、一都市内の決起集会、納涼会、謝恩会など高い確率で宴席を行うと予想される団体に対して営業をかけます。基本的というのは、例外もあり年末年始や夏季シーズンというのは多くの法人で宴会ニーズが高まるため、ターゲットを絞るよりも数打ち作成の方が効果が上がります。このような理由で周辺へしらみつぶしに営業をかける場合もあります。
いま、「高い確率で宴席を行う」という事を軽く触れましたが、年間を通してどのような宴会、催事が行われるかというのは、実はある程度固定化されたものが存在します。これについては別の項でご紹介しますが、営業に慣れてくればこういった「確実に宴会を行うであろう顧客」にターゲットを意識すれば更に営業効率が高まります。おそらく、飲食店の法人営業でターゲットまで絞り込んで訪問している方は割と少ないのではないでしょうか。
どのような宴会を行うのか知っていればそれに対して提案もでき、総務(または福利厚生担当者)の方とのつながりを持つきっかけにもなります。
もちろんターゲットを絞ったからといって、即予約が入ると期待はできません。少しずつ種をまいて、芽が出るのを待つようなイメージになることに変わりはありません。そして、予約が入った場合には客先へ出向き(場合によっては来館して頂き)宴会の趣旨や要点の聞き取り、メニューやレイアウトの提案、相談を行います。
宴会当日には営業も立会い、後日お礼の訪問までやって一件落着(もちろんタイミングを見て次回の案内)というのが、かなり大まかですが基本的な流れになります。ここまで徹底したサービスがあるからこそリピートが起こるのです。
集客関連情報・サービス
ぐるなびやホットペッパーを使わず、できるだけ少ない予算で集客する方法
広告費に毎回お金をかけれないなら、自力で集客できるノウハウを身につけることが重要です
20席ほどの小さな飲食店による ツイッターを活用したわかりやすい成功事例
ソーシャルメディアを活用した集客は超重要。ツイッターを使った成功事例のセミナー動画です。
自分で簡単に更新できるお店のホームページで集客効果アップ
ホームページは簡単に作成・更新ができる物に作り変えることをおすすめします
カテゴリー:営業ノウハウ【定期訪問編】